-
2023.11.22 update
洗面所の手拭きタオルは家族分を
#新築 #デザイン #役に立つはなし一日のうちで何度も行う手洗い。
皆さんのお家では手拭きタオルはどのようにされていますか?
コロナ感染症の影響もあり、多くの人が手を洗う習慣が身についたように思います。
私は子供が誕生してから洗面の手拭き用タオルを家族で分けるようにしています。
決して完全に防げるものではありませんが、理由は病気に対する予防のためです。
家族だし、別に同じでもいいのではと思われるかたもいらっしゃると思いますが、これは子育ての経験からになるのですが、外出先から帰ってきて洗う洗面の手洗所。もし、家族の誰かが風邪気味だったりした場合、同じタオルを使っているとすぐに同じ症状が家族にもうつってしまいます。うつってしまうと家族みんながおなじタイミングで体調をこわしてしまい、大変なことになってしまいます。
特に子供が小さく夜中に起きるような年齢であれば、大人も同じように夜中に目を覚ますこともあり睡眠不足です。そのため、睡眠不足の時期は免疫なども落ちていてすぐに風邪をひいていた記憶があります。
大人は体調がすぐれない上に子供の介護も必要になってきます。
その経験から、少しでも回避できるようにタオルを共有にせず個別にするように提案しています。
タオルバーを設置するには、下地が必要になることもあります
下記の写真のように、洗面シンクが広ければタオルバーを手前に取り付けることができます。こういった場合はある程度打ち合わせが進んでいても取付可能ですが、サイドに取り付ける場合は事前に取付位置を確認しておく必要があります。
手前には2名分,両サイドに各一つずつで計4枚タオルをかけれるようにしています。
バーが沢山あるとなんだかすっきりしないなというご意見もあるので、つけない場合ももちろんあります。
それは家族のライフスタイルや好みにもよるので、強制ではありません。
毎日使うからこそ、細かいところまでこだわりたいのです。
このように子育ての経験などから、どのようにすれば使いやすいかを提案しています。
こ
Archives
-
エアコンの除湿には2種類あります
2024.07.09 update
夏場や梅雨時など、ジメジメした湿気が気になる季節に重宝するのがエアコンの除湿機能。 ただ、除湿と冷房のどちらを使うか、なんとなく選んでしまうこともあると思います。実はエアコンの除湿と冷房は仕組みが異なり、お部屋の環境に応 […]
#役に立つはなし #健康 #エコmore
-
平屋の上棟2日目(現場レポート)
2024.05.23 update
2日目も快晴でスタートしました。 小屋組み 前日貼ったシートの上から屋根を支えるための骨組みである小屋組みの工程です。屋根の形にあわせて長さの違う束が整列されています。平屋のため、2階建てより、屋根の面積が大きい為時間が […]
#新築 #断熱 #構造 #気密 #素材more
-
平屋の上棟1日目(現場レポート)
2024.05.22 update
こちらは郊外に建つ緑豊かな、近隣に大きな建物なくとても見晴らしのいい場所です。 当日は晴れて上棟びよりでした。 上棟といっても沢山の工程がありますので、写真を添えて説明していきたいと思います。 上棟とは? 上棟とは、主に […]
#新築 #断熱 #構造 #気密more
Archives