• 2020.12.17 update

    大工工事

    #K HOUSE #新築 #造作家具(収納) #デザイン #素材 

    大工工事も終盤になっています。

    IMG_1223

    LDKの一部にシナ合板を貼りました。

    全体でもいいのですが、今回は一部天井高を矢印のように変えていて、一段あげたところに貼りました。

    色も落ち着きのある色で着色しました。

    天井高があがったところに施工しているのですが、重厚感があり、感覚的に天井が下がってきている印象で落ち着きを感じます。

    木というとログハウスのような存在感のある木ばかりではなく、

    シンプルなまま、木の雰囲気を味わうことが出来、木に囲まれた空間に仕上げることができます。

    ちなみに、板同士の隙間を空ける「目透かし貼り」とは逆に、合板同士をぴったりとくっつけて貼る方法の「突き付け貼り」で施工しました。

    板の隙間に目地のラインが入ることがないので、すっきりとした天井になりました。

    IMG_1176

    こちらも大工造作のテレビカウンターですが、まだ完成ではありません。

    IMG_0880

    親世帯の天井の吹き抜け部分は、先ほどとは違いシンプルで着色していません。

    親世帯は、子世帯比べ和の雰囲気でやわらかい木目を楽しんでいただけるようにしました。

    こちらも合板同士をぴったりとくっつけて貼る方法の「突き付け貼り」で施工しました。

     

     

     

     

     

ジャーナル一覧へ戻る

Archives

Archives

Scroll