-
2021.04.29 update
自邸モデルハウス「K HOUSE」
#K HOUSE #新築 #お知らせ、イベント自邸モデルハウスのページを作成しました。
ほどよい距離感の平屋二世帯住宅 「K HOUSE」です。
今年の冬から生活を始め、寂しかった冬の庭も、春の訪れと共に、
いろんな木の新芽や花が出てきて、春の匂いを感じます。
新緑がきれいで、日々の水やりも心地よくなってきました。
自分たちが本当にほしいと思う家をつくりたい。
そんな気持ちから私たちの家づくりは始まりました。
二世帯でもお互いのライフスタイルやプライバシーを守りつつ、
いざという時は、2 つの家族が助け合いながら生活できる住空間。
木や漆喰の風合いを大切に、経年劣化を楽しむ住まい方。
デザインだけでなく、夏は涼しく、冬は暖かい高性能住宅。
自分たちにとって良いと思うものが 人にとっても良いものであればうれしい。
そう思って自邸を公開しております。
私たちと同じ、本当にほしいと思う家をつくりたい方へ。
耐久性がありながらも佇まいはシンプルで、 その中に美しさを見出すことができる 心ゆたかな暮らしをご体感ください。
モデルハウス見学についてお願いがあります。
実際に私達家族はここで生活しています。
その為、お客様を迎え入れるための準備が必要です。
お迎えするお客さまは、すでに打ち合わせを重ね、
ご予算や納期、弊社の家づくりに共感してもらえた方が対象です。
(初回面談でのご予約は受け付けておりません)
どうぞ、ご理解ご協力をお願いします。
ページ内は出来るだけたけ沢山の写真を楽しめるように掲載しています。
家づくりのきっかけになってもらえればうれしいです。
下記よりご覧ください。
家づくりの流れ | Design Architect KAWANISHI – 川西工務店1級建築士事務所 – 香川県さぬき市 (kawanishi1.com)
Archives
-
子供室間仕切り壁工事を行いました!
2025.03.13 update
今回は、子供部屋の間仕切り壁工事についてご紹介します。お子さんが成長すると、それぞれ勉強するスペースや収納するスペースなどプライベート空間が必要になりますよね。新築したときはまだ不要だったため、お子様の成長や人数に合わせ […]
#造作家具(収納) #デザイン #OBさんの声more
-
高性能住宅に住むと食材の保存に注意!自然の冷蔵庫は使えない!
2025.02.22 update
近年、気密性・断熱性に優れた高性能住宅が増えています。冬は暖かく、夏は涼しい快適な住環境が手に入る一方で、意外な問題も発生します。そのひとつが 食材の保存方法 です。「え?なんで」と思われる方もいると思いますが、この感覚 […]
#K HOUSE #新築 #役に立つはなし #キッチンmore
-
高性能住宅あるある、建具開放編
2025.01.29 update
今日も寒い朝ですね。外はひしひしと感じる寒さです。 こんなに外は寒くても私たちの家では、すべての部屋のドアを開放しています。なぜかといいますと高性能住宅の特性を活かして生活しているからです。 ではなぜ高性能住宅では建具を […]
#K HOUSE #新築 #役に立つはなし #健康 #エコmore
Archives