• 2020.12.07 update

    駐車場 コンクリート洗い出し工事

    #K HOUSE #新築 #デザイン #素材 

    外構工事は、駐車場の洗い出し工事をしています。

    「洗い出し」とはコンクリートが完全に固まる前に水で洗い流し、中に入っている砂利を露出させる左官仕上げになります。

    硬化するタイミングや使用する砂利、季節によって左右されるため、熟練の技術を要します。

    例えば、小さめの石とか大きめの石とか、色も青みがかったものや、茶色など選ぶものによって大きく見た目にも影響してきます。

    IMG_0958

    鉄筋の枠を組んだところにコンクリートを流し込んで、水であらいながしているところです。

    イメージしていてもころあいが難しいので、実際の現場で左官さんと打ち合わせしながら仕上げを確認していきます。

    IMG_0999

    IMG_0995

    今回は、手前の土間とのかねあいで青みがかった小さすぎない石を選んで施工してもらいました。

    面積が大きいので、分割して施工していくようになります。

    IMG_1089

    本日、残りの土間部分も仕上がりました。

    真ん中のあたりはスロープになっていて、板張りのところに、自転車を見えないように置くようにしています。

    見た目にも外観部分が完成に近づいてきました。

ジャーナル一覧へ戻る

Archives

Archives

Scroll