-
2021.01.14 update
照明器具の取り付けをしています
#K HOUSE #新築 #デザイン #インテリア #断熱 #素材照明器具の取り付けをしています。
照明計画も細かくしていますが、器具にももちろんこだわっています。
個人的に照明は見てるだけでも好きなので、悩むのも楽しいです。
玄関のアプローチです。
外での計画で気をつけていることは、センサーの有無です。
全体をにつけすぎると、予算が膨らむので適材適所に提案しています。
やはり、帰宅時、暗い時間帯にはついている方がいいかと思っています。
真鍮ブラケット1。
真鍮ブラケット2。
こちらの照明を取り付けたくて、1年も前から注文していました。
手作りのため、常に順番待ちのショップですので、早めに注文していました。
天井のダウンライトの取り付けも進んでいます。
今回グレーの漆喰壁なので、ダウンもシルバーにしました。
今までは、漆喰の素地だったので、壁と同じ色の白のダウンライトを使っていましたが、
今回は壁がグレーなので、なじむように、グレーにしました。
なかなかいい感じです。
木製の天井部分には黒のダウンライトを採用しました。
メリハリのあるかっこいい感じに仕上がったと思います。
このように器具の色で印象が変わってくるので、馴染ますか、アクセントにするかの使い分けが大事です。
Archives
-
住んで実感!川西工務店の住宅で感じる冬の温もり
2024.12.27 update
12月になると寒さを感じる毎日ですね。そんな冬にこそ、高性能高気密住宅が発揮されるのです。今年、新築して初めて冬を過ごすお客様にも、「めちゃくちゃ暖かくてとても快適です。以前の家では室温が一桁になることもあったけど、今は […]
#K HOUSE #新築 #役に立つはなし #断熱 #気密 #健康 #エコ #OBさんの声more
-
実家が寒い・・高気密高断熱住宅あるある
2025.01.08 update
年末年始、いつもよりお休みも長く、子供たちも学校や部活、塾などがお休みになるタイミングです。働き方改革も相まって、最近では夏季休暇・冬季休暇、春季休暇など、ゆっくりお休みを頂けるようになりました。 私たち家族も普段は忙し […]
#役に立つはなし #断熱 #気密 #健康more
-
子供室のクローゼットは建具をなくしました
2025.01.15 update
住宅にあるクローゼットや収納には引き戸や折れ戸などの扉が付いていますが、扉をつけないという選択肢もあります。今回は、建具をつけないことでどんなメリットがあるかご紹介します。 その前に、クローゼットの中について説明します。 […]
#新築 #造作家具(収納) #デザイン #役に立つはなしmore
Archives