-
2021.01.28 update
庭のある暮らし
#K HOUSE #新築 #デザイン #庭・エクステリア #健康お風呂からは見える窓は、黒竹を植えました。
当初は、お風呂からお庭を見たいといっていたのですが、リビングに中庭を設けることにし、
お風呂からは、目隠しを兼ねて竹にしました。
竹というと、緑でどんどん成長してといくイメージでしたが、
それほど成長する種類ではないようです。
色も最初は緑ですが、黒に変化していくというのも、新築時と違う風情が見れるので楽しみです。
中から見るとこんな感じで。
格子との相性も良く、和モダンになります。
横のテラスから竹を見ることもできるので、二通りの楽しみ方ができます。
中庭もシダやコケや石を配置し、完成しました。
石使いを得意としている庭師さんの提案で、とても素敵なお庭になりました。
Archives
-
3つの子供部屋のちょうどいい使い道
2025.05.23 update
新築で間取りを考える際に「子供部屋」をどのようにするかはとても悩むどころです。「子どもは1人の予定だけど、将来は在宅ワーク部屋にもしたい」とか「子どもが2人欲しいけど、同性か異性かわからない」「3人目はどうしよう」など、 […]
#新築 #造作家具(収納) #デザイン #インテリア #役に立つはなしmore
-
子供室間仕切り壁工事を行いました!
2025.03.13 update
今回は、子供部屋の間仕切り壁工事についてご紹介します。お子さんが成長すると、それぞれ勉強するスペースや収納するスペースなどプライベート空間が必要になりますよね。新築したときはまだ不要だったため、お子様の成長や人数に合わせ […]
#造作家具(収納) #デザイン #OBさんの声more
-
高性能住宅に住むと食材の保存に注意!自然の冷蔵庫は使えない!
2025.02.22 update
近年、気密性・断熱性に優れた高性能住宅が増えています。冬は暖かく、夏は涼しい快適な住環境が手に入る一方で、意外な問題も発生します。そのひとつが 食材の保存方法 です。「え?なんで」と思われる方もいると思いますが、この感覚 […]
#K HOUSE #新築 #役に立つはなし #キッチンmore
Archives