-
2021.02.03 update
お庭の植栽を植えました
#K HOUSE #新築 #庭・エクステリア週末に、下草の植栽を子供たちと植えました。
お庭師のMさんがレクチャーしてくれて、100個ほどありましたが、あっという間に終わりました。
植えるのも難しいことではなかったのですが、小さなお花にも正面の向きがあるので、その向きを意識して植えてくださいと言われました。
少し、葉が伸びて、傾いている方に伸びていくので、そちらを正面にしてくださいと言われました。
正面とは、日が当たる向きの事をいいます。
寒い中でしたが、子供達も頑張って植えるのを手伝ってくれました。
春になり、草木が大きくなり、緑豊かになるのが楽しみです。
最後に、名札では味気ないので、木のスティックに植栽の名前を書き、作業は終了しました。
そして、かわいがっていた金魚たちは先に新居にお引越ししました。
Archives
-
「入っていればいい」ではダメ!袋なしグラスウールの施工は技術がポイント(現場レポート)
2025.07.11 update
川西工務店では袋なしのグラスウールの断熱材を使用しています。 今回は、裸(袋なし)グラスウール断熱材の施工についてご紹介します。見た目はシンプルなフワフワの素材。でも実は、施工の丁寧さが断熱性能を大きく左右します。 ◆ […]
#新築 #断熱 #構造 #気密more
-
3つの子供部屋のちょうどいい使い道
2025.05.23 update
新築で間取りを考える際に「子供部屋」をどのようにするかはとても悩むどころです。「子どもは1人の予定だけど、将来は在宅ワーク部屋にもしたい」とか「子どもが2人欲しいけど、同性か異性かわからない」「3人目はどうしよう」など、 […]
#新築 #造作家具(収納) #デザイン #インテリア #役に立つはなしmore
-
子供室間仕切り壁工事を行いました!
2025.03.13 update
今回は、子供部屋の間仕切り壁工事についてご紹介します。お子さんが成長すると、それぞれ勉強するスペースや収納するスペースなどプライベート空間が必要になりますよね。新築したときはまだ不要だったため、お子様の成長や人数に合わせ […]
#造作家具(収納) #デザイン #OBさんの声more
Archives