-
2021.06.07 update
東かがわ市 K様邸地鎮祭を行いました
#新築大安の6月6日はK様邸の地鎮祭が行われました。
地鎮祭とは、建物を新築をする際、工事の前に、
その土地に住む神様に対し、これから土地を利用させてもらう許可を得る儀式です。
地元の神社に依頼するのが一般的で、
酒・水・米・塩・野菜・魚等のお供え物をして、
神主さんに祝詞奏上をしてもらい、工事の安全と家の繁栄を祈願するのが目的です。
梅雨に入り天気が心配されたところですが、週末は見事に晴れ渡り、暑すぎず本当にいい日となりました。
ご親族にもご参加頂きました。
当然、始めてされる経験なのでどうしたらいいのかわからないと思いますが。
神主さんが教えてくれますので、心配はいりません。
所要時間20分から30分ほどで終了です。
時々、子供たちが冒険に出ていったりしていましたが・・
無事に終えることができました。
Archives
-
3つの子供部屋のちょうどいい使い道
2025.05.23 update
新築で間取りを考える際に「子供部屋」をどのようにするかはとても悩むどころです。「子どもは1人の予定だけど、将来は在宅ワーク部屋にもしたい」とか「子どもが2人欲しいけど、同性か異性かわからない」「3人目はどうしよう」など、 […]
#新築 #造作家具(収納) #デザイン #インテリア #役に立つはなしmore
-
子供室間仕切り壁工事を行いました!
2025.03.13 update
今回は、子供部屋の間仕切り壁工事についてご紹介します。お子さんが成長すると、それぞれ勉強するスペースや収納するスペースなどプライベート空間が必要になりますよね。新築したときはまだ不要だったため、お子様の成長や人数に合わせ […]
#造作家具(収納) #デザイン #OBさんの声more
-
高性能住宅に住むと食材の保存に注意!自然の冷蔵庫は使えない!
2025.02.22 update
近年、気密性・断熱性に優れた高性能住宅が増えています。冬は暖かく、夏は涼しい快適な住環境が手に入る一方で、意外な問題も発生します。そのひとつが 食材の保存方法 です。「え?なんで」と思われる方もいると思いますが、この感覚 […]
#K HOUSE #新築 #役に立つはなし #キッチンmore
Archives