-
2021.06.19 update
サスペンスカッパーP1のペンダントライトのお手入れをしてみました
#K HOUSE #デザイン #インテリア #役に立つはなし #お知らせ、イベントちょっと気になっていた
フリッツハンセンのサスペンスカッパーP1のペンダントライトのお手入れをしてみました。
普段のお手入れは、柔らかい布で拭いていただくようになります。
ちなみにこちらの照明の素材は銅になります。
毎日見ていても飽きない、お気に入りです。
もやもやした小さな斑点みたいな細かい油汚れが見えます。
まず、お手入れしやすいようにテーブルを移動させます。
下に水が落ちてもいいいように、新聞紙をひいておきます。
次に、中性洗剤を薄めて柔らかい布で拭きます。
それから乾拭きしていただくのがいいかと思います。
こんな感じできれいにできました。
気になったところは、早めにお掃除することが大事ですね。
そして、初めてするときは、できればご夫婦やご家族ですると、
掃除のやり方なども一緒に覚えることが出来るし、
共同作業できれいになると気持ちがいいものです。
外は雨ですが、晴れやかな気分です。
フリッツハンセンの照明のメンテナンス方法は下記からご覧いただけます。
そういえば掃除してないなと思った方、是非トライしてみてください。
https://fritzhansen.com/inspiration/maintenance#lamps
ちなみに、こちらは「コネクト」さんで購入させてもらった照明です。
メンテナンスの事をお聞きしたらすぐに教えていただけましたので、
購入後も心強いですね。
Archives
-
オークの無垢材をおすすめするわけ
2023.09.25 update
弊社でよく使用される床材は「無垢のオーク材」が圧倒的です。 内覧会で目にすることも多いため、印象的にも残るようです。 |まず無垢材とは? 天然木から取り出した木を1枚の板に加工したもので、木材をそのまま使用した木材のこと […]
#新築 #役に立つはなし #健康 #素材 #エコmore
-
窓の役目
2023.09.18 update
家づくりの中で間取りを考える際に、具体的な間取りをこだわる人が多い中、窓へのこだわりがいる方は多くありません。一般的に窓の役目というと「採光」と「通風」がパッと浮かぶと思い当たると思いますが、実はほかにも窓をこだわること […]
#新築 #デザイン #役に立つはなし #断熱 #構造more
-
家具職人と大工が造る造作家具の違い
2023.09.11 update
造作家具とは? 造りつけのオーダーメイド家具のことをいいます。既製品ではなく自由に希望通りの家具を作ることができるのが魅力の一つです。弊社ではほとんどの家具を大工造作で造っています。造作家具といっても「家具職人」が造るも […]
#新築 #造作家具(収納) #デザイン #インテリア #役に立つはなしmore
Archives