-
2020.03.23 update
内覧会のご案内
#新築 #お知らせ、イベントお客様のご厚意で内覧会を開催致します。
日時は2020/4/4(土)4/5(日)8:30~16:00
場所は、さぬき市長尾になります。
完全予約制となっていますので、電話又はホームページのお問い合わせより、内容のところに「内覧会の申し込み」とご記入ください。
当日参加される方の代表者の名前、大人と子供の人数(子供の年齢)希望の日時・時間を第一・第二希望 当日つながる携帯電話をご入力ください。
http://kawanishi1.com/contact/
折り返し場所と時間をこちらからご案内させて頂きます。
特徴は、東西に長いに長方形のシンプルな平屋です。
見た目は形がシンプルなので、ルーバーや板塀、ウッドデッキ、お庭でデザイン性を出しました。
内装は、シンプルでありながらも、使いやすい動線、適材適所の造作家具、多目的な和室、使いやすい造作の水回り、かわいいタイル、お庭とのつながりなど見どころくさんです。
素材も、外壁・内装ともに漆喰仕上げ、オークの床無垢材、高性能木製玄関ドア、木製のキッチンとカップボードなど、現場での質感を見てもらえたらと思います。
もちろん温熱的にも、長期優良住宅の認定を受け、耐震等級3、ヒート20 G2グレードと性能的にもお勧めできる住宅に仕上がりました。
内覧会でのお願いですが、お客様のご厚意で2日間開催することが出来ています。
当日は、できるだけ大人だけの来場が希望ですが、無理な場合は手をつなぐ(抱っこひも)などで対策して頂ければと思います。手袋の着用もお願い致します。
ほかで、建築中の方のご見学はご遠慮いただいております。
では、当日皆様にお会いできることを楽しみにしております。
写真だけではわからない、家族との楽しい暮らしを想像できる、「住みたい」お家をご覧ください。
締め切り最終日 2020/4/2(木)中 受付分
※見学の際のお願い
体調不良の方又は咳をしている方の見学はご遠慮頂くことがあります。
マスク着用のご協力をお願いします。
当日は、換気をした状態で、アルコール消毒も準備しております。
Archives
-
オークの無垢材をおすすめするわけ
2023.09.25 update
弊社でよく使用される床材は「無垢のオーク材」が圧倒的です。 内覧会で目にすることも多いため、印象的にも残るようです。 |まず無垢材とは? 天然木から取り出した木を1枚の板に加工したもので、木材をそのまま使用した木材のこと […]
#新築 #役に立つはなし #健康 #素材 #エコmore
-
窓の役目
2023.09.18 update
家づくりの中で間取りを考える際に、具体的な間取りをこだわる人が多い中、窓へのこだわりがいる方は多くありません。一般的に窓の役目というと「採光」と「通風」がパッと浮かぶと思い当たると思いますが、実はほかにも窓をこだわること […]
#新築 #デザイン #役に立つはなし #断熱 #構造more
-
家具職人と大工が造る造作家具の違い
2023.09.11 update
造作家具とは? 造りつけのオーダーメイド家具のことをいいます。既製品ではなく自由に希望通りの家具を作ることができるのが魅力の一つです。弊社ではほとんどの家具を大工造作で造っています。造作家具といっても「家具職人」が造るも […]
#新築 #造作家具(収納) #デザイン #インテリア #役に立つはなしmore
Archives