-
2020.05.16 update
この時期だからこそ、この家でよかった
#新築 #OBさんの声 #お知らせ、イベント先日、香川県は緊急事態宣言の解除となりましたが、だからと言って今までの生活がすぐに戻ってくるにはまだ時間がかかると思われます。
そこでOBさんの「この時期だからこそ、この家でよかった」という声をお届けしたいと思います。
弊社で施工したのは、2016年で「モルタルハウス」のMさん家族の様子です。
Mさんからのお写真です。
今は休みの日はキャンプに行けないので、お庭にテントを張っています。
日中は、お庭がメインのリビングになっているようです。
そして、家の中と外を行ったり来たりするのが好きなH君です。
お庭までWi-Fiの環境が整っているので、外でパソコンをしたり、YouTubeを見て過ごしています。
外で飲むビールは最高!というご主人のコメント頂きました。
わかる、わかる。
休みの日の昼間のビールは本当においしいですよね。
食事も作ったりして、外で食べるようですが、遊びに夢中でなかなか食べてくれないというやんちゃぶりです。
だけど、夜はしっかり寝てくれるので助かるそうです。
最後に「コロナに負けす楽しく過ごしています」というお声を頂きました。
今、公園ですらも3蜜にならないように、子供同士の接触も敏感な時期です。
お庭があることによって、家族で安全に過ごせることがいいですよね。
そして、グリーンがあることにより、気持ちが少しでも癒されると思います。
庭はなくても困らないかもしれないけど、あることによって「気持ち」を豊かにしてくれると思います。
子供の笑顔が見れるのもすごくいいですよね!
Archives
-
子供室間仕切り壁工事を行いました!
2025.03.13 update
今回は、子供部屋の間仕切り壁工事についてご紹介します。お子さんが成長すると、それぞれ勉強するスペースや収納するスペースなどプライベート空間が必要になりますよね。新築したときはまだ不要だったため、お子様の成長や人数に合わせ […]
#造作家具(収納) #デザイン #OBさんの声more
-
高性能住宅に住むと食材の保存に注意!自然の冷蔵庫は使えない!
2025.02.22 update
近年、気密性・断熱性に優れた高性能住宅が増えています。冬は暖かく、夏は涼しい快適な住環境が手に入る一方で、意外な問題も発生します。そのひとつが 食材の保存方法 です。「え?なんで」と思われる方もいると思いますが、この感覚 […]
#K HOUSE #新築 #役に立つはなし #キッチンmore
-
高性能住宅あるある、建具開放編
2025.01.29 update
今日も寒い朝ですね。外はひしひしと感じる寒さです。 こんなに外は寒くても私たちの家では、すべての部屋のドアを開放しています。なぜかといいますと高性能住宅の特性を活かして生活しているからです。 ではなぜ高性能住宅では建具を […]
#K HOUSE #新築 #役に立つはなし #健康 #エコmore
Archives