-
2020.06.29 update
物置小屋 内装DIY完成しました
#K HOUSE #庭・エクステリア #OBさんの声先日、弊社で施工した物置小屋ですが、内装はお客様がDIYで仕上げて完成写真を送ってくれました。
今回、自転車が入っている物置スペースのDIYしました。
施工前です、
物置の壁部分全体に木材を貼っています。
室内が一気に木の雰囲気に変わって異空間になりますね。
もともと沢山のキャンプ道具をもっていたので、どこに何をおくか考えて、レイアウトしてくれています。
ディスプレイも素敵ですが、どこに何があるかわかりやすいのでとても使いやすそうです。
まだこれから増えるんでしょうね。
弊社で、内装工事をすることも可能ですが、今回は自分たちでDIYしました。
もちろん自分たちでするのでコストカットにはなります。
しかし、すぐに完成というわけにはいかずレイアウトのイメージ、木材の段取り、木材カット、金物の段取りと施工はすべて自分達でしなければなりません。。
慣れないので大変だったと思いますが、より愛着がわきそうですね。
素敵なお写真ありがとうございました。
Archives
-
オークの無垢材をおすすめするわけ
2023.09.25 update
弊社でよく使用される床材は「無垢のオーク材」が圧倒的です。 内覧会で目にすることも多いため、印象的にも残るようです。 |まず無垢材とは? 天然木から取り出した木を1枚の板に加工したもので、木材をそのまま使用した木材のこと […]
#新築 #役に立つはなし #健康 #素材 #エコmore
-
窓の役目
2023.09.18 update
家づくりの中で間取りを考える際に、具体的な間取りをこだわる人が多い中、窓へのこだわりがいる方は多くありません。一般的に窓の役目というと「採光」と「通風」がパッと浮かぶと思い当たると思いますが、実はほかにも窓をこだわること […]
#新築 #デザイン #役に立つはなし #断熱 #構造more
-
家具職人と大工が造る造作家具の違い
2023.09.11 update
造作家具とは? 造りつけのオーダーメイド家具のことをいいます。既製品ではなく自由に希望通りの家具を作ることができるのが魅力の一つです。弊社ではほとんどの家具を大工造作で造っています。造作家具といっても「家具職人」が造るも […]
#新築 #造作家具(収納) #デザイン #インテリア #役に立つはなしmore
Archives