• ウッドデッキ工事

    2021.05.14 update

    ウッドデッキ工事

    #K HOUSE #新築 #庭・エクステリア 

    材料の準備ができたので、現場にウッドデッキの施工をはじめていきます。

    まず基礎作りからスタートです。

    今回の使い方は、

    家側の掃き出し窓から出入りすることを想定して、

    床板の高さを掃き出し窓のサッシの下端になるように位置を決めます。

    出来るだけ、段差をなくすことで、出入りがしやすく、

    リビングの延長にも見え、広く感じられます。

    ウッドデッキは外部になりますが、中とつながったようにプランしてあげると

    とても使いやすいですよ。

    逆に、高さや作る場所によって使いにくくなるので、

    最初の間取りの段階からどのように使うかイメージした方がいいですね。

    ちなみに、ウッドデッキの下を土にすると雑草が生え手入れに困るので、

    コンクリートで掃除しやすくしています。

ジャーナル一覧へ戻る

Archives

Archives

Scroll