• 2021.12.13 update

    地鎮祭を行いました

    #新築 

    週末に地鎮祭を行いました。

    地鎮祭とは

    工事に先立ち、土地の神を祝って敷地を清め、工事中の安全と建築物が何事もなく永くその場所に建っていられることを願うお祭りのことをいいます。

    かしこまったイメージがあるかと思いますが、服装は特別なものではなく普段着でも大丈夫です。

    一般には神式で神主さんが行います、

    最近では、地鎮祭を行わない方もおおくはなったようですが、新たな家族の新しいストーリーがうまれる場所です。何もなくなった土地をみて、今からお家が建ち上がっていくワクワクしていく瞬間です。

    私達施工側も、毎回経験することではありますが、ワクワクする瞬間です。

ジャーナル一覧へ戻る

Archives

Archives

Scroll