-
2021.12.17 update
インタビューページをアップしました
#OBさんの声 #お知らせ、イベント先日お邪魔したH様邸インタビューページをアップしました。
当日は和やかな雰囲気で、とてもリラックスしていました。
緊張という文字は浮かんでこないほど、自然体の子供達にはびっくりしました。
いつもののびのびした様子が写真にも表れていると思います。ご夫婦のインタビューに加えて、子供達も参加してくれて、色々お話を伺いました。
本当にこのページには収まらないほど盛りだくさんの内容でしたが、読みやすく仕上がっていると思いますので、写真と記事と一緒に楽しんで読んでもらえたらと思います。
インタビューページを読んでもらい、家づくりのイメージを少しでも広げてもらえたらうれしいです。
下記よりご覧ください。
愛おしい記憶を包む、あたたかな場所。 | Design Architect KAWANISHI – 川西工務店1級建築士事務所 – 香川県さぬき市 (kawanishi1.com)
Archives
-
オークの無垢材をおすすめするわけ
2023.09.25 update
弊社でよく使用される床材は「無垢のオーク材」が圧倒的です。 内覧会で目にすることも多いため、印象的にも残るようです。 |まず無垢材とは? 天然木から取り出した木を1枚の板に加工したもので、木材をそのまま使用した木材のこと […]
#新築 #役に立つはなし #健康 #素材 #エコmore
-
窓の役目
2023.09.18 update
家づくりの中で間取りを考える際に、具体的な間取りをこだわる人が多い中、窓へのこだわりがいる方は多くありません。一般的に窓の役目というと「採光」と「通風」がパッと浮かぶと思い当たると思いますが、実はほかにも窓をこだわること […]
#新築 #デザイン #役に立つはなし #断熱 #構造more
-
家具職人と大工が造る造作家具の違い
2023.09.11 update
造作家具とは? 造りつけのオーダーメイド家具のことをいいます。既製品ではなく自由に希望通りの家具を作ることができるのが魅力の一つです。弊社ではほとんどの家具を大工造作で造っています。造作家具といっても「家具職人」が造るも […]
#新築 #造作家具(収納) #デザイン #インテリア #役に立つはなしmore
Archives