• 2022.04.27 update

    気密コンセントボックス

    #新築 #役に立つはなし #断熱 #気密 

    気密コンセントボックスの施工をしました。

    全てのコンセント部分に同じようにカバーを施工していきます。

    気密コンセントボックスを入れるのは、断熱材を入れる主に外壁の壁にいれていきます。このボックスは、コンセントやスイッチの裏側に入っているので、完成すると見えなくなってしまう部分ではあるのですが、隙間を限りなく無くすことで、気密性を高めることが出来ます。

    高気密高断熱住宅というのは、大工工事だけでなく、電気工事も大いに関係してくるところなので、丁寧な施工をお願いしています。

    次は、断熱材をいれる工事が始まります。

ジャーナル一覧へ戻る

Archives

Archives

Scroll