Keyword
-
物干しテラスのルーバー工事
2020.03.19 update
外部工事は、物干しテラスのルーバーの取り付けが終わりました。 外から洗濯物が見えないように、目隠しのためルーバーにしています。 木と木の間は隙間があるので、風が抜けて洗濯物が乾くようにしています。 ルーバーも作業場で事前 […]
#新築more
-
基礎工事は鉄筋を組む工程です
2020.03.18 update
基礎工事、昨日までの現場の様子です。 鉄筋を組む工程です。 基礎外周の立ち上がり部分は、外部にコンクリートが流れ出さないように、型枠を組んでいます。
#K HOUSE #新築 #構造more
-
駐車場土間工事
2020.03.17 update
現場の様子です。 型枠も取れてすっきりしました。 駐車場の土間もコンクリートが打ちが終わり、アプローチや階段、植栽を植える花壇もできました。
#新築 #庭・エクステリア #素材more
-
基礎工事スタートしました
2020.03.12 update
さぬき市K様邸、基礎工事がスタートしています。 基礎工事もいろんな工程があります。 建物の基礎のなるところで、パワーショベルなどの重機を使って土を掘り出しました。 砕石を全体に敷 […]
#K HOUSE #新築 #構造more
-
室内 漆喰工事
2020.03.12 update
工事も仕上げの段階にきています。 室内工事は、左官さんの漆喰塗り工事が完成に近づいています。 茶色のボード色から壁面が白に変わり、部屋が明るくなりました。 見た目にも出来上がった感じがしてきますよね。 見た目の美しさに加 […]
#新築 #素材 #エコmore
-
お庭のウッドデッキ
2020.03.10 update
室内とお庭をつなぐ長いウッドデッキが完成しました。 出入りがスムーズにできます。 中と外を行ったり来たりできます。 もちろん、腰かけることもできます。 もう一つのリビングとして、 […]
#新築 #庭・エクステリアmore
-
漆喰下地処理
2020.03.04 update
先週の様子ですが、内装工事は漆喰の下地処理を行っています。 漆喰を仕上げる前は、このようにボードで施工した状態になっています。 写真左手は処理を行う前のものです。赤い矢印がつなぎ目部分で、省いていますが、黒い点に見えるの […]
#お知らせ、イベントmore
-
擁壁工事は型枠がとれてすっきりしました
2020.03.02 update
外構工事は、玄関周辺の擁壁工事が終わり、型枠も取れてすっきりしています。 こんな感じで階段が出来ました。 ひいてみると、両サイドに階段と真ん中は花壇をつくりました。 浄化槽の工事にU字溝もでき […]
#新築 #庭・エクステリアmore