Keyword
-
キッチンの取っ手にもこだわりを
2023.01.24 update
既製品のキッチンをショールームで選ぶ際に、全体のデザインや色、設備などを選ぶのですが、その中にキッチンの取っ手はキッチンメーカー以外のものを取り付けることが出来るのをご存知ですか? キッチンメーカーによっては出来ないとい […]
#インテリア #キッチンmore
-
丸形のダイニングテーブルが最近は人気です
2023.01.17 update
家庭で使用するダイニングテーブルといえば、少し前は四角い物が主流だったように思われますが、最近では丸形や楕円形型を選ぶ方も増えてきました。 見た目や好みの問題もありますが、 丸形のダイニングテーブルをおすすめするにはいく […]
#デザイン #インテリアmore
-
床材は無垢材のオークを貼っています
2021.10.20 update
弊社でおすすめしている無垢のオークの床材を貼っています。 こちらのオークの床材をおすすめする理由としては、 フローリングシートではなく、無垢材であること。 木のふしが少なく、すっきりとしたきれいな木目で高級感がでます。 […]
#新築 #インテリア #役に立つはなし #素材 #エコmore
-
何十年も愛される飽きのこない家。
2021.09.24 update
年齢を重ねてくると新しく出てくる商品への興味が徐々に薄れていくのを感じます。例えば、身に着ける バックや服にしても、ブランドものを好み、季節がかわるたび新しい物を購入していましたが、ここ数年では自分自身の好みが大きく変化 […]
#K HOUSE #新築 #デザイン #インテリア #役に立つはなし #素材more
-
キッチン引出収納のナイスアイデア
2021.09.14 update
キッチンの引出収納をする際に、引き出しの寸法を測って収納ボックスを組み合わせていきます。手頃なもので言えば、100円ショップなどボックスを組み合わせていきます。 私の場合は、細かい物をいくつも合わせるより、大きくベースに […]
#新築 #造作家具(収納) #インテリア #役に立つはなし #キッチンmore
-
自分なりのソファーの選び方
2021.07.13 update
新築というのは家本体の間取りやデザイン、性能など様々考える事があるのですが、 テーブルやいす、ソファー選びなどの家具選びも重要になってきます。 弊社では、家具屋さんに同行する場合もあります。 同行しない場合でも、事前に全 […]
#K HOUSE #新築 #デザイン #インテリア #役に立つはなし #素材more
-
サスペンスカッパーP1のペンダントライトのお手入れをしてみました
2021.06.19 update
ちょっと気になっていた フリッツハンセンのサスペンスカッパーP1のペンダントライトのお手入れをしてみました。 普段のお手入れは、柔らかい布で拭いていただくようになります。 ちなみにこちらの照明の素材は銅になります。 &n […]
#K HOUSE #デザイン #インテリア #役に立つはなし #お知らせ、イベントmore
-
無垢材を使用したオリジナルの造作キッチンと背面収納
2021.01.26 update
弊社で今までも無垢材のキッチンを採用していましたが、いわゆる既製品のキッチンになります。 ショールームに展示しているので、大きさや素材感、使い勝手など、見た目で分かりやすく、色々なデータがありますので、気になることがあれ […]
#K HOUSE #新築 #造作家具(収納) #デザイン #インテリア #素材more
-
大工工事 金物取付と造作テレビボード
2021.01.22 update
漆喰の壁が仕上がったので、金物の取り付けを行っています。 L字型のカウンターです。 長さや奥行きもそれぞれ違うので、補強できる大きさのものを選びます。 写真ではわかりにくいですが、ブラックとシルバーで使い分 […]
#K HOUSE #新築 #デザイン #インテリア #素材more